忍者ブログ
代アニ関連ブログ
みゃーこのツイッター みゃーこのつぶやき

舞台発表会ブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[11/14 uzqlyfrcjf]
[11/08 ripbxotfop]
[11/08 nzczqfrhzl]
[10/25 eguydkhkfy]
[10/25 vmsgbsrnaw]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
学院祭 名古屋校

代々木アニメーション学院名古屋校近日イベント情報!


代々木アニメーション学院名古屋校からの重要なお知らせ。

代々木アニメーション学院名古屋校のブログが12/6(月)から変更となりました。
登録されている方は変更をお願い致します。ご迷惑お掛けいたします。
変更先 = http://yoaninagoya.jugem.jp/

12月イベント
12/ 5(日) : 入学相談会&実力UP講座&体験入学
12/15(水) : 夜間体験入学
12/23(木) : 体験入学_声優ゲスト本名陽子さん名古屋校来訪
12/24(金) : 2010年窓口営業終業日
※平日は毎日授業見学受付中
※20日~24日は進路相談week
1月イベント
1/ 4(月) : 2011年窓口営業始業日
1/16(日) : 入学相談会 1/19(水) : 夜間体験入学
1/23(日) : 体験入学
代アニ体験、申込
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1つ・・・聞いてイイ?

「アル」とか「ヨロシ」とかつけるのと、
フツーの言葉遣いと、
どっちがいい?

・・・いや、やっぱり読みやすいほうがイイじゃないですか。
個人的には楽しいんだけどね、アル。

返事は良かったらコメントに。
多い方で次回からいきます。
とりあえず、今回はフツーで。


先日からの宣伝どおり、先週木曜日から、
僕が参加させてもらっている演劇ユニット
「トライフル」の公演が始まりました。
今週も、金・土・日とやっているので、よろしければぜひ。
(詳細はコチラ

…宣伝したいわけではなく、そこでの小話を紹介したかったのです。

今回の公演は、終演後にトライフルの主催の方が、
お客様の質問に答えるという、質問コーナーを設けているのですが、
そこに、
「大きな声を出すのが苦手なのですが、
どうやったら出るようになりますか?」
という質問があったのです。

学生の授業を見ていても、体験入学の実習を見ていても、
大きな声を出すのに苦労している方は結構いらっしゃるので、
何か秘訣があればと思い、僕も注目して聞いていました。

丹田(おへその下辺りにあるツボ)に意識を集中させる・・・など
まあ、よく言われるような話の後に、こんな言葉が出てきました。

「今の子が大声を出せないのは、
大声を出す必要のない環境にいるからだ」

目から鱗が落ちました。
必要は発明の母とはよく言ったもの。

人は必要ないことはやらないんです。
やらないことは出来ないんです。

その質問の最後の締めは、こうでした。
「演技はコミュニケーションです。
日常でコミュニケーションがしっかり出来ない人に
演技は出来ません」

大声を出すという事も、いってみればコミュニケーションの1つ。
お芝居がうまくならないと悩んでるアナタ。
演技がうまく出来ないとお嘆きのアナタ。

コミュニケーション、取ることから始めませんか?

相手の目を見て話が出来てますか?
相手の話を、しっかり聞けていますか?
携帯いじりながらとか、ゲームしながらとか、ついつい話してませんか?
自分の気持ち、一方的に押し付けてませんか?
相手は何でそんなことしたのか、考えていますか?
めんどくさくなったら、早めに切り上げてませんか?
そもそも、聞いてるふりしてるだけとかじゃないですか?
話の最中に他事考えてませんか?
無駄に強がってませんか?
わかって欲しいのに、口を閉ざしてませんか?
わかって欲しいのに、わかってもらえるまで待っていませんか?
悪いのはいつも相手のほうだと決め付けていませんか?
悪いのはいつも自分だと決め付けていませんか?
必要のない嘘、ついてませんか?

ぜーーーーーーーーーーーーんぶ、
自分に返ってくるんだよ。
マイクの前で、舞台の上で、共演者の事無視したら
自分もそうされるんだ。

相手の事、ちゃんと
見なよ。
聞きなよ。
感じなよ。

人は必要ないことはやらない。
やらないことは出来ない。

アナタが、やってないこと、
気にかけてないこと、
目を逸らして、蓋をしていること、

それは本当に必要のないことですか?
出来なくてもいいことですか?

もう一度繰り返します。

日常でコミュニケーションがしっかり出来ない人に
演技は出来ません。

コミュニケーションってなんだろう?
言葉が行き交うだけを指す言葉ではないはずです。

僕らはなぜ、他人に何かを伝えようとするのか…?

情報の量にごまかされちゃダメだよ。
質を、問いなさい。

nakazima.gif

画像って・・・やっぱりあった方が見やすいかな?
色々悩む今日この頃・・・。

PR
先日、以前お世話になったウエディングプランナーさんと
お話させて頂く機会がありました。
その時に、僕の心に強く印象に残った言葉があります。

「この仕事って、“感動を与える仕事”ってよく言われるんですけど
 僕は違うと思うんです。この仕事は、
 “感動をもらえる仕事”なんですよ!」

その後、少しはにかみながら
「お給料ももらえるし、感動ももらえるし、もう本当に最高ですよ」
と冗談っぽく言った彼を見て、僕は
本当に彼に自分達の結婚式を担当してもらってよかった、
彼と出会えてよかったと思いました。

楽な仕事ではないと思うんです。
お客様の望む最高の結婚式を演出する為に、
遅くまで残業したり、いろんな事調べまわったり・・・
お客様が不快な思いをしないように、常に笑顔で、明るく振舞ったり・・・
(事実、僕は彼の疲れている顔や、しんどそうにしている所を見たことがありません)

でも、彼はそんな「楽な仕事ではない」ものを「楽しんで」います。
理由は・・・わかりますよね?

やり遂げた時に、「感動をもらえる」という、
何物にも変えがたい喜びを知っているからです。

職種は違いますが、クリエイターの仕事の素晴らしさは、
喜びは、これと同じだと思うんです。

自分にとって最高の作品が出来る事よりも、
自分の作品で、感動してくれている人がいる事の方が
ずっと尊い事だと思います。

だからこそ、次も頑張ろうって思えるんです。

僕は、舞台の稽古中は何度もしんどいと思うし、
正直これで最後にして辞めてしまおうか、
芝居なんて向いてないんじゃないかって思うことはよくあります。

でも、本番の舞台に立って、お客さんが自分達の演技に反応してくれると、
「またやりたいな」って思ってしまうんです。

「感動を与えたい」のは、「感動をもらいたい」から。

独りよがりではなく、お客様の存在を認識して、始めて気づく大切な事・・・。

学生のみんなは、学院祭でちゃんと感動をもらえましたか・・・?

nakazima.gif

いよいよ11/11(木)から公演開始します!
トライフル vol.2
『タバコトーク×ドーナツトーク』(二本立て公演)
詳細はコチラにて。
よろしければ、ぜひお越し下さい!

娘がね・・・可愛すぎるんですわ。
産まれたときから二重瞼やったし、指細いし、足長いし、小顔だし。

・・・絶対嫁にはやらんよね。

・・・。

ドモ、最近親バカ絶好調の中嶋隼都こと、DJロンでアル。
娘自慢より、しっかり名古屋校のコトをア・ピールしないいとネ。
あとで何言われるかわかったもんじゃないヨロシ。

さて、他の先生方のブログでご紹介されているとおり、
今、学生のミンナは学院祭の準備でワラワラしてるアル。
何しろ学院祭は今週末、10月30日(土)、31日(日)の開催だからネ。

だからといって授業してないわけじゃないアル。
授業もキッチリ行っているアル!

今日、ワタシが担当したのは、声優タレント科2年生の
「アニメアフレコ実習」の授業!

声優タレント科の2年生は、実は2年生になってアフレコの授業をするのは
今回が初めてになるヨロシ。

2年生になってからは、今までほとんど
舞台関連の授業をやってきてたアルからな~。
でも、それくらい舞台で培われる、養われる感覚、表現力は大事なのアル。

今まで舞台で磨き上げた、積み上げてきたチカラを、
今こそマイク前で発揮する時ヨロシ!

プロダクションの説明会が今週から始まり、
いよいよ卒業前のオーディションに向けて本格的に始動しだした
声優タレント科2年生・・・。

目指すはプロダクション所属合格!
目指すはプロの業界で通用する、即戦力!!

とある有名な女優さんはこういってるアル・・・。
「諦めないで!」
またある有名な監督さんもこういってるアル・・・。
「諦めたらそこで試合終了ですよ」

諦める暇があったら試行錯誤アル!
さぁ・・・まずはアフレコ実習、頑張ってイイモノ創るアル~!

そんな感じの、今日この頃でした。

色々あって忙しいかもしれないけど、プロになって売れたらもっと忙しいんだ。
嘆いてるより、まず笑って、誰よりも楽しんで欲しいアル。
モチロン、一人だけでなく、ミンナと・・・ネ。

頑張れ、ミンナ!

nakazima.gif

最後に、私事で大変恐縮アルが、宣伝させて下さいヨロシ。

トライフル vol.2
『タバコトーク×ドーナツトーク』(二本立て公演)
詳細はコチラにて。

久しぶりの舞台出演・・・なかなか楽しめる作品になってます。
声優タレント科の先生ではない、一役者としての中嶋隼都を
よろしければ、ぜひ観に来て下さい!

・・・あんまり、いつもと変わらないけどね(笑)

学院祭まであと半月!
学院内では学生達も先生達も着々と準備を進めているアル。
オラ、ワクワクしてきたぞ~。

・・・でも、今日は学院祭のお話ではなく、声優タレント科の授業のご紹介アル。

101015_123403.jpg

今日から「交流レッスン」という授業が始まりました。
「交流レッスン」は声優タレント科の一年生と二年生が一緒に授業を受けて、
一つの作品を一緒に創り上げる授業のことヨロシ。

101015_123140.jpg

一年生は、先輩達のお芝居へ取り組む姿を見て、自分達に足りないモノを確認し、
いいところをどんどん盗んで、更なるレベルアップを目指す。

二年生は、後輩達への指導を通して、自分達のやってきたことを再認識し、
伝えるため、理解してもらうため、更なるレベルアップを目指す。

101015_165015.jpg

先輩後輩とお仕事をするのは業界では普通の光景。
先輩として後輩にどう接するべきか・・・。
後輩として先輩にどう接するべきか・・・。
そういったことも、この授業から学んで欲しいヨロシ。

101015_123221.jpg

この授業でも鍵になるのが「コミュニケーション」能力。
普段、あまり接点のない間柄だからこそ、お互いを理解しようとしなければ
当然、いいお芝居は出来ないアル。

101015_165146.jpg

サテ・・・ミンナはこの授業でどんなお芝居を創ってくれるかな・・・?
決戦は水曜日!10/20の授業で発表するヨロシ。

お時間のある方は、ぜひ、見学に来てくださいアル~。

nakazima.gif
いよいよ今週末、10月9日(土)に声優タレント科2年生による舞台発表会が行われます。





稽古は順調…とはいってないようですが、それもまた、彼らに与えられた試練だと思うのです。



問題が起こるのは、自分達に欠けているもの、足りないものがあるからです。



そしてその問題を、課題として認識し、解決することによって、人は成長し、さらに上のレベルを追求出来るようになるのです。



お芝居はコミュニケーションです。



台本とにらめっこしているだけでは得られないものがあります。



台本を理解し、自分を理解し、仲間達を理解する…。



その先に、目指すべき「答え」があるのです。





彼らは、どこまで深く、「人」というものと触れ合えたでしょうか…?





彼らは、どこまで成長出来たでしょうか…?





10月9日(土)

舞台発表会2010

「ハローベースボール」

12:30~

「ハロージュピター」

15:00~

会場:熱田文化小劇場

入場無料





声優タレント科2年生の一人一人が声優として、役者として自分の全てを出し尽くしているこの舞台を、是非!見に来て下さいませ!



よろしくお願いします。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]